| 
					 
							ブログ・ビリヤード・キュー(CUE)のブログ&カスタム・キュー好きの溜まり場です(管理人はTAD・タッドマニア)、
Tad Custom Cue タッドキュー(TAD Cue)やその他世界のカスタム・キュー&ビンテージ・キューのマニア集まれ!
Mezz(メッヅ)・キュー、Adam(アダム)・キューも大歓迎!
ブログでビリヤード&キューの自慢大会開催中。
ビリヤード以外の話題でも大歓迎です。
一流のプロもコッソリ見ているビリヤードのブログです。
 
cue maker Tad kohara in the USA.Tad's Custom Cues:10533 Dale Ave Stanton(8101 Electric Av ), California 90680 United States.
cue maker Ernie Gutierrez or Ginacue in the USA.
Ernie Gutierrez:5424 Vineland Ave St North Hollywood, CA 91601.
Cue maker Yoshimura Cue in the JAPAN.吉村キュー
						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。  
またまたまた、三度、上海へ行って参りました。 三月初めにその~んさんに連れて行ってもらってから、 月に一度の上海詣で!~(^◇^)/ぎゃはは みなさん飛行機乗るなら断然、「上海航空」がおすすめです。 大体日本人は日航にのる人が多いと思います。 まあ一回騙されたと思って… うふ♪(* ̄ー ̄)v ホテルは三月にお世話なった「銀波大酒店」発音に少々抵抗が… (; ̄ー ̄川 アセアセ 「Yin2 bo1 da4 jiu3 dian2 インポだ…じゅーでぃえん」 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 前々回の様に今回も上海でビリヤードの「サンデートーナメント」にも出場しました。 上海の本屋さんには圧巻でした。 大きさや人の多さにもさることながら、ある本を知人から依頼され購入したのですが、 そのときの店員さんの対応には感心しました。 受付スタッフ(パソコン検索)からの伝言memoを受け取ったフロア担当何人かが、 手分けをして徹底的に本棚を一冊一冊調べて見つけ出してくれるんですよ。 これには正直驚きました。 前回は自分で本棚からドラえもんのDVDを手にしてお勘定に行きましたから… 日本人も本好きですが中国人のパワーには圧倒されます。 中国では図書館が有料らしく、 本屋で立ち読み!?(殆ど寝そべって)一生懸命医学書を読みあさる大学生など。 肯徳基… 何でしょう? そうです! 「ケンタッキーフライドチキン」です。 面白いのが宅配があるんですよ。しかもケンタッキー仕様の自転車も!! (≧∇≦)ブハハハ! 天秤棒担いだお兄さん!美味しそうな果物を運んでました。 …つづく マニアの中国旅行記「上海」 PR 																															 
 
						 
						 | 
				
					 
							プロフィール						 
						
HN:
	 TADマニア(タッド・キュー TAD Cue) 
性別:
	 男性 
職業:
	 無職(玉で飯が食えたら最高) 
趣味:
	 ビリヤード 
自己紹介:
	
 かれこれ約20年ビリヤードとの縁があります。と言っても20年間やってた訳では無く、 何年かやれば何年か休むの繰り返しで、 (^_^;)万年B級戦士です。 何とか勝率を上げるべく、 技術では無理なのでキューに頼ってみては如何なものかと考えたのです。 本気でオリンピック金メダリストを目指して! 史上最年長メダリストの夢は何年後のオリンピックか? ブログへのご意見お待ちしております。 「Pool」 ポケットがないと溜まらない。 「Players」 人々… うーん ポケットが有ると堪らない人々… 「PoolPlayers」(´∀`) ↑ビリヤード好きが集まるSNS↑ 是非、皆さんご登録を! マイフレンドに宜しくね(^_^) マイミク宜しく! 勿論「TAD Mania」です TADマニア リンクフリーです(このバナーをダウンロードしてご使用下さい) 
							フリーエリア						 
						↑ビリヤード好きが集まるSNS↑ 是非、皆さんご登録を! マイフレンドに宜しくね(^_^)  
↑ IPT8ボール公式ルール ↑ IPT公式ホームページ ボウラードネットを登録する方は パケ放題にした方が…Good! ボウラードネットQRコード CS会員の皆さん参加しよう  
 						
							フリーエリア						 
						↑ Billicket・ビリケット用紙 (右クリックで画像を保存して下さい) ビリケットの概要 ↑ ★大阪で産声を上げた新ゲーム! ◎BILLICKET・ビリケットの誕生秘話 ↑ プライベイトキューの盗難情報 こんなワッペンは?どうかな 
							スケジュール(「・・)ン?						 
						
							皆さんのコメント募集!						 
						(05/09) 
(04/01) 
(03/15) 
(02/13) 
(02/12) 
(08/04) 
(08/01) 
(08/01) 
(07/31) 
(07/31) 
(07/30) 
(07/30) 
(07/29) 
(07/28) 
(07/27) 						
							最新TB						 
						
							ブログ内検索						 
						
							アーカイブ						 
						 | 
			
	
							
								
						
						
						
						
